みなさんこんにちは![]()
今月4日に杜氏が来まして、今年の酒造りが始動しました![]()
といっても、
いきなり何か始めるのではなく、まずは道具や機械を点検・・・![]()
一年に一度のお酒造りなので、点検や準備をしながら
感覚や気持ちを高めるそうですよ![]()
![]()
準備のひとつで、お酒をしぼる機械?の準備をしているところを激写![]()
![]()

これで粕をしぼるんだそうです![]()
実際にしぼるところを見たことないから分からないですが、

黒いところはゴムだそうです![]()
この板と鉄のみの板を交互に設置して、ゴム板に空気を入れて圧迫してしぼるみたいです![]()

さっきの機械に取り付けているところです![]()
白いのは布をかぶせているからです![]()
取り付けたら・・・

ぎゅっ(≧∀≦)![]()
これを70枚並べるんですって![]()
1枚10kg以上あるみたいで、、、
お米といい、この鉄板といい、すごい体力がいるんですね~![]()
![]()
お酒を造るひとはみんな力持ちなんですね![]()
![]()
また、![]()
チャンスがあれば撮影してブログに載せたいと思います。
わたしもお酒造りについて全然わかっていないので、
ブログに載せつつ、勉強していきたいです![]()





















