720ml
		
		 
		 
	
		華やかに広がる甘い香りがあり、口の中に広がる米の甘味と旨味の中にピリッとした辛さを少し感じつつ、喉越しはキレ良く通る、やや辛口の純米酒です。濃厚な味を持ちながら、生の風味が生きているので、口の中に広がるお米の甘味などがそのまま余韻として残りますが、重すぎず爽やかに感じます。
米の甘味、旨味が多いので、牡蠣、帆立、アサリなどの貝類と合わせるのがオススメです。  
		
| 商品名 | 純米吟醸 深山菊 | 
|---|---|
| 原材料 | 米(国産)・米こうじ(国産米) | 
| 原材米 | ひだほまれ (精米歩合 60%) | 
| アルコール分 | 16度 | 
| 日本酒度 * | +2 | 
| 価格 | 720ml : 2,100円 (税込) Å 通販で購入 | 
* 日本酒度 = ゼロを基準とし、プラスなほど辛口、マイナスなほど甘口寄りとなります。
* 数値はあくまで参考基準値であり、毎年の造りによって多少変化致します。
受賞歴
		2007~2018年* 岐阜県新酒鑑評会 純米酒の部 連合会長賞
(*2007・2008・2010・2012・2014・2016・2018年度)
2015年 岐阜県新酒鑑評会 純米酒部門 岐阜県知事賞
2015年 ロンドン酒チャレンジ 銅賞
2021年 岐阜県新酒鑑評会 純米吟醸の部門 岐阜県議会議長賞&連合会長賞
2022年 Kura Master2022 純米酒部門 プラチナ賞
2024年 オーストラリア酒アワード2024 Charcuterie Board 部門 Recommended Food Matching賞
2024年 全米日本酒歓評会 吟醸部門 銀賞
		 
	(*2007・2008・2010・2012・2014・2016・2018年度)
2015年 岐阜県新酒鑑評会 純米酒部門 岐阜県知事賞
2015年 ロンドン酒チャレンジ 銅賞
2021年 岐阜県新酒鑑評会 純米吟醸の部門 岐阜県議会議長賞&連合会長賞
2022年 Kura Master2022 純米酒部門 プラチナ賞
2024年 オーストラリア酒アワード2024 Charcuterie Board 部門 Recommended Food Matching賞
2024年 全米日本酒歓評会 吟醸部門 銀賞





