本日(23日)より、『酒蔵めぐり』は舩坂酒造店で開催しております![]()

午前10時、初日一発目の公開!

たくさんの方が見学に来られました![]()
普段は入れない蔵の中に入り、大きなタンクなども間近に見ることができます。
見学の後にはもちろん試飲も![]()

造られている場所を見て、そしてそのお酒を試飲できるのも、
酒蔵めぐりのひとつの楽しみですよね♪

舩坂酒造店の公開期間は29日までです![]()
さて、先日行われた「大吟醸四ッ星」の中仕込み↓

・・・その後どうなっているのかというと、

まだお米の形は少し残っていますが、少しづつ発酵の道へ進んでいるようです。
楽しみですね!
↓ お隣のタンクを覗くと、こちらは大吟醸!!!
ぶくぶくと発酵が進んでいます![]()
良い香りもしてきましたよ~![]()
冬は、次から次へと生まれてくるお酒が楽しみな季節です。
酒蔵めぐりも、市内の蔵元さんにバトンタッチしながら3月1日まで行われますので、
チャンスがありましたら是非足をお運びください![]()
本日の酒蔵クイズ![]()
(本日、といってもまだ2回目のクイズ(笑))

杜氏が仕込みに使っているこの道具の名前、一体何というのでしょう![]()
<よく見ると目盛りが書いてあります>
①酒定規(さけじょうぎ)
②尺棒(しゃくぼう)
③櫂(かい)
答えは
次回!!





















