2015年1月 記事一覧
期待の星
2015年1月30日
昨日幕を閉じた「酒蔵めぐり」in舩坂酒造店![]()
この1週間酒蔵ガイドをしてくださったみなさんです![]()

毎日沢山のお客様に、丁寧に酒造りの説明をしてくださいました。
冬の寒い蔵の中はガイドさんの笑顔と元気な声で暖まりました![]()
ありがとうございました![]()
素敵なガイドさんたち、今は平田酒造さんで会えますよ~!
酒蔵めぐりで連日蔵が賑やかな中、大きなタンクの中では発酵が着々と進んでいます。
特別大吟醸【四ッ星】

↑とってもフルーティーな香りがしてきました!
【純米吟醸深山菊】

「しゅわしゅわ~」という音と共に、大きな泡のぶくぶくが![]()
このぶくぶく、大きな泡が出来るほど、おいしいお酒にしあがるのだとか・・・

酒蔵めぐりの賑わいを喜んでいるかのようにぶくぶくぶくぶく!
隣のタンクの四ッ星に負けじとぶくぶくしているのでしょうか。
どのお酒も舩坂の期待の星です![]()
出来上がりが楽しみですね♪
本日の酒蔵クイズ![]()
杜氏が抱えているこの器具、なんという名前でしょうか?

(この中にお湯を入れて酒母を暖めます)
☆ヒント☆杜氏が「だき」抱えています!!!
分かったあなたは日本酒通![]()
さっくさくです!
2015年1月29日
今朝はマイナス9度にまで冷え込んだ高山です![]()
そんなに簡単には終わらない飛騨の冬・・・。
これからまた寒い日が続きそうです![]()

さて、本日29日で舩坂酒造店での酒蔵めぐりは終了となります。
(売店での試飲販売などは通常通り行っております)
この一週間、本当にたくさんの方がお越しくださいました!
ありがとうございます![]()
酒蔵めぐり、舩坂酒造の次は「平田酒造」さんへバトンタッチいたします♪
皆様この後も引き続き酒蔵めぐりをお楽しみくださいね![]()
さてさて、酒屋さんの前を通りかかって、
もくもく湯気が見えたら思いつくもの・・・

あま~い・あったか~い『酒まんじゅう』です![]()

熱々をその場で♪ 1個100円~♪
その場で食べるも良し!
(冷凍されたものを)お土産に持って帰るも良し!
皆様に大人気の酒まんじゅうです![]()
今日は、その「酒まんじゅう」を使った簡単おいしいオヤツのご紹介!

【酒まんじゅうの天ぷら】![]()
①酒饅頭に天ぷら粉をまぶす(うち衣)
②天ぷら粉と片栗粉で薄い衣を作り饅頭をつけて揚げる
以上。
あつあつ!外はさくさく!
中の餡子はほっこり♪
お酒の香りがふんわりとする、
おいしい酒饅頭の天ぷらの出来上がりです![]()
(うち衣をする事で、びっくりするほどサクサクに仕上がります)

ぜひお試しくださいね![]()
日本酒×チーズ
2015年1月27日
今、舩坂酒造店になにやら美味しいものがあるらしい!
今週、飛騨市の乳業メーカー「牧成舎」さんが、
舩坂酒造店(売店)にて出張販売を行っています![]()
![]()

「牧成舎」さんといえば、まずはとってもフレッシュなおいしい牛乳!
そしてバリエーションに富んだ美味しい乳製品で有名です!
その中でも最近話題のチーズ!その人気ぶりはテレビでも取り上げられたほど!!
今回の販売会ではその「フレッシュモッツァレラ」と
「モッツァレラチーズのだしたまり漬け」が並んでいます!

とにかく濃厚!クリーミー!そしてお醤油とチーズのなんとも言えないこの組み合わせ!
舩坂スタッフも虜になりました。
チーズのだしたまり漬け・・・たまりませんよ![]()
「牧成舎」さんの販売会は明日28日まで!
☆牧成舎ホームページhttp://www.bokuseisya.com/☆
さて、こちらのチーズと一緒に召し上がっていただきたい日本酒・・・
お勧めは
「原酒深山菊」、そして今しか味わえない「無濾過生原酒」![]()

濃厚なチーズによく合います!
飛騨生まれの美味しいチーズと日本酒。
また新たなコラボレーションとなりました。
皆様お試しあれ・・・♪
牧成舎のみなさん、ありがとうございました![]()
深山菊、ランクインです。
2015年1月26日
嬉しいお知らせ![]()
皆様書店でよく目にする雑誌【一個人】。
3月号の特集・日本酒ランキングに舩坂酒造店のお酒がランクインしました!

普通酒部門『飲み飽きない普通酒ベスト10』にて、
深山菊が第5位に![]()

こうして雑誌に掲載していただき、沢山の方に深山菊を知っていただけるチャンスに、
本当に有難い気持ちでいっぱいです。
しかし、
もっともっと上位を目指します!!舩坂酒造店!
今回のこちら「一個人」、全国各地の様々な日本酒をランキング形式で紹介しており、
とにかく読み応えたっぷりの一冊![]()
海外で活躍されている酒蔵さんの紹介や、日本酒の基礎なども。
読んでいると「なるほど」がたくさん。
特に、有名な酒蔵の取材記事などはとても勉強になりますし、
「舩坂も負けていられない!」という気持ちになりますね。
【一個人】3月号
機会がありましたら是非ご覧ください![]()
小春日和
2015年1月25日
昨日から、なんだか春のようなポカポカ陽気の高山です![]()

積もり積もっていた雪が一気に溶けるかもしれませんね!
こんな暖かい日は『頭上注意!』が合言葉です。
屋根に積もっていた沢山の雪が、暖かい陽気で急に滑り落ちてきます。
くれぐれもお気をつけください![]()
早く春が来ないかな~なんておもっていると、
小物売り場もなんだか雰囲気が変わってる![]()

おひなさま![]()
あっという間にそんな時期なんです![]()

タペストリーもお雛様バージョン!!

お菓子小箱も、なんだか春っぽい♪

ころころ。

ころころころ。
たくさんの雛飾りのなかで、なんだか気になるこのお雛様。

ウサギの雛飾りなのですが、・・・この「きょとん」とした表情![]()
なんだかこの二人の気持ちを想像してしまいません??
何を考えているのでしょうね。
たくさんの雛飾りをご用意して、皆様のご来店をお待ちしております♪
舩坂&さるぼぼコラボ商品の中でも人気の
「おちょこさるぼぼ」も、
ちょっとだけバージョンアップ☆

ドライフラワーバージョンです![]()





















