2015年4月 記事一覧
浴衣の季節
2015年4月28日
毎日毎日いいお天気が続いています![]()

昨日は高山でも日中26度を記録!
ついこの前、桜の開花を喜んでいたのに、もう夏のような陽気!!
高山の春は短いのです・・・一瞬なのです![]()
「夏」という言葉が出たと思ったら!
なんと売店に!

「浴衣」が登場![]()
なんでも、海外から来られたお客様からの問い合わせが多いのだとか!
「浴衣は売っていますか?」の声にお応えして、
今回季節先取りで入荷しました![]()
こちらの浴衣は簡単に紐で結んで着られるタイプなので、
気軽に楽しみたいお客様にはおすすめ♪
浴衣と合わせてこちらの商品も人気です![]()

着物風にたたまれた、「ガーゼはんかち」![]()
たくさんの色・柄からお選びいただけて、
お土産にもピッタリです![]()
もう大型連休真っ只中の方![]()
もうすぐ連休に突入される方![]()
道中などお気をつけて、どうぞよい休日をお過ごしくださいね![]()
中庭のチシオモミジ
2015年4月27日
舩坂酒造店の中庭といえば・・

こちらの
さくら、ですが、
桜が散った頃に、中庭を盛り上げてくれるのが、
こちらの『チシオモミジ』なのです!
さて、なぜこの時期に真っ赤なモミジが見れるのかというと・・・、
「チシオモミジ」は春に葉が芽吹く時には、まず真っ赤な葉っぱが開きます。

そして夏になると綺麗な緑色へ変わります。
(緑色の写真は夏のお楽しみで!お願いいたします
)
そして、夏から秋に季節が変わると、
モミジも紅葉し、また真っ赤になります。
こちらが秋のチシオモミジ。

そして葉っぱが散った頃に雪が降り始め、
なが~い冬を越すのです![]()

冬の、雪の積もった枝も綺麗ですよね。
春・夏・秋・冬、どの季節も様々な顔をお楽しみいただける
舩坂の中庭![]()

是非、お気軽にお立ち寄りください![]()
舩坂酒造店 08:30~20:00
味の与平 11:30~14:30 / 17:00~20:00
お問い合わせ 0577-32-0016
団体・ツアーのお客様のご予約も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせください☆
飛騨のめぐみ
2015年4月25日
小物売り場に新商品が登場です![]()
飛騨のめぐみポストカード![]()

1枚1枚に飛騨の名産の野菜や果物、
そして、それらを使ったレシピが描かれています![]()

こちらは「折り菜」と「飛騨もも」♪
この優しい雰囲気と温かみのあるイラストのポストカードは
高山市在住の西田みなこ先生の作品なのです![]()
なんといっても絵が可愛らしく、

レシピもイラスト入りで分かりやすく描いてあります。
飛騨のお土産に、地産野菜とポストカードを添えて・・・いかがですか?![]()
そして、こちらのポストカードはなんと!
英語版もございます!!

はるばる海外から来られた皆様にも、「飛騨のめぐみ」をおすそわけ♪
その場でメッセージを書いて、自分の国のお友達へ送る方もいらっしゃいます![]()
そして中にはこのようなものも!

こちら一体何のレシピかお分かりでしょうか?
観光客の方が興味津々の飛騨名物・・
「漬け物ステーキ」です![]()
飛騨の若者は略して「漬けステ」なんて言ったり![]()
飛騨の暖かさがたくさん詰まったポストカード![]()
この春おすすめの商品です♪
舩坂酒造店小物売り場(売店) 08:30~20:00
お食事処「味の与平」 11:30~14:30 / 17:00~20:00
お問い合わせ
0577-32-0016
緑色の甘麹。
2015年4月23日
今朝の、酒工場2階。
男が3人。

一体何をしているのかというと・・・
こちら~!

イケメン保持ドリンク。
・・・というのは嘘でして(笑)、
舩坂酒造店の人気商品の「糀ドリンク」
こちらの糀ドリンクの・・・

新商品!
抹茶味の糀ドリンクを研究開発中なのです。

抹茶粉をお湯で溶かし・・・


混ぜて混ぜて・・・

抹茶原液を作ります。
この甘糀に配合する抹茶も、こだわってこだわって選んでいます。
味はもちろん、色味も。

同じ緑色でも違いますよね!
甘糀ドリンクはアルコールもゼロ・その自然の甘さと栄養が豊富な点で
女性に大人気!

そんな甘糀ドリンクについて、男3人、
「あ~でもない」 「こ~でもない」・・と

研究や議論を重ねます。
抹茶の分量も研究に研究を重ねます。
ベテラン蔵人S氏。

舩坂に就職して2年目。
色んな先輩方に揉まれながらも日々勉強中、S君。

女性の喜ぶ顔が何よりのご褒美なのです。
別名「甘酒王子」、弘城社長。

このように、現在研究中の「甘糀ドリンク抹茶味」
皆様、どうぞお楽しみに!!!
こちらもどうぞ♪
桜、満開(夜桜編)
2015年4月19日
高山の街中の桜が見頃を迎えています![]()
![]()


舩坂酒造店・味の与平から徒歩約3分、
中橋の桜も綺麗に咲いています。
夜にはこのようにライトアップもされて・・・


「高山にも、やっと、やっと春が来たんだなぁ」と感じますね![]()
【中橋のライトアップは5月6日まで。19:00~22:00 】
そして桜が嬉しいのは、地元民だけでなく観光客の方々も!
みなさん、カメラ片手に、大忙しのようです
!


高山祭りが終わっても、賑やかな高山の春です![]()


静かな夜に、川の流れる音と共に、夜桜見物![]()
春の高山。
の、
夜。
お勧めですよ![]()
お勧めスポットはこちらにも!

舩坂酒造店(味の与平)の中庭![]()
夜8時まで営業中![]()
もちろん、桜だけ見にきていただいてもオッケイ![]()
お気軽にお越しくださいませ![]()























