イベント 記事一覧
春季全国酒類コンクール
2015年4月 3日
今朝、届いた嬉しい便り!
	
「2015年春季全国酒類コンクール」入賞のお知らせ![]()
まず、
◆普通吟醸・大吟醸部門◆
「四ッ星 大吟醸」
	
第2位![]()
	
◆リキュール部門◆
「ゆず兵衛」
	
第1位![]()
	 
	このように大吟醸四ッ星とゆず兵衛がめでたく入賞いたしました![]()
	この入賞で「ゆず兵衛」はなんと!5期連続第1位受賞ということになります![]()
これも、日頃舩坂酒造店に関わってくださっている皆様、
応援して下さっている皆様のおかげです。
心から御礼を申し上げます。
先日、この冬の酒造りが終わり、
	現在は出来た日本酒の「仕上げ作業」に急ピッチで取り組んでおります![]()
	
製造スタッフだけでなく、レストランスタッフ・売店スタッフも手伝いながら、
仕上げております。
	
皆様に益々、舩坂の日本酒を楽しんでいただけますように!
	もちろん、新鮮な日本酒はレストラン味の与平でもお召し上がりいただけます![]()
舩坂酒造店・味の与平を
	今後ともどうぞよろしくお願いいたします![]()
◆お食事のご予約・お問い合わせ お気軽にどうぞ!◆
団体・ツアーの方も大歓迎☆
舩坂酒造店・味の与平
電話 0577-32-0016
こちらもどうぞ♪
舩坂 番外編!
2015年3月20日
	今回のブログはちょっと番外編を・・・![]()
今年も行われました 舩坂酒造店の、
	「決算報告 慰労懇親会」![]()
今回もグループ会社である本陣平野屋花兆庵にてお世話になりました。
	
たくさんの雛飾りに見守られる中、
会長・社長の挨拶・決算報告・・・と会は進み・・・
(それはそれは緊張感ある空気が流れ、写真を撮り損ねてしまいましたので、
ここはみなさまご自由にご想像くださいませ・・・)
・・・
さぁいよいよ!
毎年恒例平岡杜氏による「めでた唄」の斉唱も終わったということで
無礼講です!
	
こちら、会長・社長・与平料理長・杜氏ですね!!
	いつもの凛とした雰囲気とは一転、みなさんいい笑顔です![]()
	
上司も部下も、楽しそうにお酒を交わします♪
	こちら、美女4人に囲まれる有巣会長![]()
	
なんだか、どちらがお説教してるのか分からないような写真です!w
	
	
	みなさん、いい笑顔?![]()
そして、こちらも毎年恒例ビンゴ大会!!
	
	もちろん楽しい景品プレゼントも![]()
	
	
そして今年はビンゴだけじゃない!!
5周年記念ということで企画された、「超☆スペシャルくじ引き」!
みごと当選したKさん!
	「本陣平野屋ペア宿泊券」ゲットです![]()

	おめでとうございます![]()
今年も本当に賑やかで楽しい懇親会となりました!
もちろんお酒は自分達のお店の「深山菊」!
自分達が造ったお酒を、造ったメンバーみんなでこうして楽しめるこの日は、
貴重な一日。
「また明日から頑張ろう」と気持ちを改められる、そんな日です。
こちらは今回の幹事3名と会長。
	
幹事もまた、たくさんのことを学ぶ会でもありました。
今日のこの笑顔と気持ちを大切に
また明日からそれぞれの部署にて、舩坂の一員として頑張ってまいります。
今年度も舩坂酒造店を宜しくお願いいたします。
	
?舩坂酒造店 従業員一同?
「番外編」の番外編・・・
毎回、乾杯は日本酒(深山菊)で行う私達ですが、
今回の乾杯はいつもとちょっと違う、特別なものでした。
	
このお話はまた今度・・・
こちらもどうぞ♪
深山菊、神戸へ!その?
2015年3月 5日
盛り上がっております!
	飛騨高山といえば、中華そばも美味しいのです![]()
	「やよいそば」さん![]()
	
おいしいお味噌で有名!
	「糀屋 柴田春次」さん
お味噌汁の試飲も![]()
	
そして・・・ありました!ありました!
	『舩坂酒造店』![]()
	舩坂を代表して、今回の販売担当をしている高村です![]()
	『いらっしゃいませ?
』
	
	
期間限定、深山菊大吟醸生酒や・・・
	
	「梅子」・「ゆず兵衛」も![]()
	
	もちろん!試飲もできちゃう![]()
	
	今話題の糀ドリンクも?![]()
舩坂酒造一押し商品を、是非ご賞味ください!
たくさん試飲を楽しんだ後、次のブースには・・・
	『なべしま銘茶』さん![]()
	
こちら、なべしまさんの飛騨紅茶は
「おみやげアカデミーグランプリ農産加工品部門」にて
	なんと第1位を受賞した商品![]()
試飲もさせていただけるそうです♪是非ご覧になってください!!
「飛騨高山展」では、他にもたくさんのお店が出展されています!
	飛騨牛まんで有名な「喜八郎」も![]()
	
	今回初出展の「茶房布久庵」さんのパフェも食べられます![]()
	
	おいしい
 楽しい![]()
	飛騨の魅力がいーっぱい詰まった物産展![]()
皆様ぜひお越しくださいませ!
詳しくは→こちら(そごう神戸HPより)
	
	 
みなさまのお越しをお待ちしております![]()
by販売スタッフ高村&ブログ担当桂川
こちらもどうぞ♪
深山菊、神戸へ!その?
2015年3月 5日
いよいよ昨日4日より始まりました!
そごう神戸店の『飛騨高山展』!!
	
	平日にも関わらず、初日の昨日は大盛況でした![]()
まずは9階催事場に入ってびっくり!
	
みたらし団子のブースに長蛇の列!
飛騨高山といえば、この「みたらしだんご」ですよね♪
お団子に醤油だけを付けて焼いた飛騨の名物!
	
	あのお醤油の香ばしい匂いがフロアいっぱいに広がっていました![]()
このだんごの匂いと、催事場で流れている「ひだやんさ」の音楽で、
	そこはもう飛騨高山がまるごとやってきた空間![]()
(※「ひだやんさ」とは古くから飛騨地方に伝わる盆踊り唄です)
	さぁ、飛騨高山展を廻ってみましょう![]()
次へ続く?























