ブログ

蔵元BLOG

飛騨高山、赤い桟橋すぐの造り酒屋

舩坂酒造店
岐阜県高山市上三之町105番地
TEL.0577-32-0016
土産処 8:30?20:00
カフェ与平 9:30?19:00
味の与平(食事処)11:30?20:00(L.O)
(不定休)

酒造り 記事一覧

緑の液体

2015年4月10日

中庭の桜が、だんだんと開花し始めましたfuji

DSC_1720.JPG

あれだけ沢山の雪に包まれながら、寒い寒い冬を越してきたのに、

こんなにも綺麗な色の花を咲かせるとは・・・

植物の生命力に感動しますshine

 

 

この綺麗な桜cherryblossomを見下ろせる事務所の中では

社長と蔵人、

なにやら密会中eye

DSC_1712.JPG

eyeどうやら話の内容は、この緑の液体。

DSC_1717.JPG

どろどろ・・・

ぶつぶつ・・・

怪しい。

(こんなに言ってると二人に怒られそうですねconfident

 

ですが、店先の杉玉のように、綺麗な深緑色をしています。

DSC_1463.JPG

この色も社長と蔵人が試行錯誤を繰り返し、やっと実現した色flair

 

さて、みなさんはこの液体、一体なんだと思いますかsign02

 

wink近日販売予定です!

 

お楽しみにfuji

 

こちらもどうぞ♪

note舩坂酒造店ネットショップ

noteひだっちブログ【蔵元ブログ】

TripAdvisor
味の与平についての口コミを書く

このページのトップへ

プロジェクト四ッ星

2015年4月 9日

舩坂酒造店の酒造り。

皆様ご存知の通り、現在は冬に仕込んだものを春先に搾って、

お客様のもとへお送りしたり販売をしております。

IMG_1318.JPG

が!

 

出来立ての日本酒を冬だけではなく、年間通してたくさんの方に召し上がっていただきたい

季節問わず搾りたてを味わっていただきたい

という思いから、

いよいよ5月より!年間を通しての酒造りに乗り出しますsign03

 

この度こちらのプロジェクトに、

十六銀行

そして

国内初の観光ファンド観光活性化マザーファンド様の

ご協力をいただけることになりました

ありがとうございます

 

7日(火曜)には、岐阜市内にて記者会見も行われ、

各新聞にも取り上げられました。

0409.jpg

 

現在も、日に日に海外からのお客様が増え続けている飛騨高山。

今回の「プロジェクト四ッ星」が益々地域活性化につながるよう、

舩坂酒造店スタッフも今一度ひとつになって、

このプロジェクトに向かって動き出したいと思いますshine

 

現在の段階では、5月連休明けに仕込みを始め、

夏ごろのご提供開始を目指しておりますbottle

 

みなさま、どうぞお楽しみにnote

 

こちらもどうぞ♪ 

bell舩坂酒造店ネットショップ

bellひだっちブログ【蔵元ブログ】

TripAdvisor
味の与平についての口コミを書く

このページのトップへ

春季全国酒類コンクール

2015年4月 3日

今朝、届いた嬉しい便り!

diamond「2015年春季全国酒類コンクール」入賞のお知らせdiamond

 

まず、

◆普通吟醸・大吟醸部門◆

「四ッ星 大吟醸」

shine第2位shine

IMG_1453.JPG

◆リキュール部門◆

「ゆず兵衛」

shine第1位shine

 IMG_7364.JPG

このように大吟醸四ッ星とゆず兵衛がめでたく入賞いたしましたsign03

 

この入賞で「ゆず兵衛」はなんと!5期連続第1位受賞ということになりますcrown

 

これも、日頃舩坂酒造店に関わってくださっている皆様、

応援して下さっている皆様のおかげです。

 心から御礼を申し上げます。

 

先日、この冬の酒造りが終わり、

現在は出来た日本酒の「仕上げ作業」に急ピッチで取り組んでおりますup

IMG_7356.JPG

製造スタッフだけでなく、レストランスタッフ・売店スタッフも手伝いながら、

仕上げております。

IMG_7358.JPG

皆様に益々、舩坂の日本酒を楽しんでいただけますように!

もちろん、新鮮な日本酒はレストラン味の与平でもお召し上がりいただけますrestaurant

 

舩坂酒造店・味の与平を

今後ともどうぞよろしくお願いいたしますcherryblossom

 

 

◆お食事のご予約・お問い合わせ お気軽にどうぞ!◆

団体・ツアーの方も大歓迎☆

舩坂酒造店・味の与平

電話 0577-32-0016

 

 

こちらもどうぞ♪

tulip舩坂酒造店ネットショップ

tulipひだっちブログ【蔵元ブログ】

TripAdvisor
味の与平についての口コミを書く

このページのトップへ

また次の冬まで・・・

2015年3月24日

昨年11月上旬に始まった舩坂の酒造り。

IMG_0773.JPG

 

先日この冬の酒造りが終わり、杜氏は山へ帰ってゆきました。

IMG_7300.JPG

冬の間、舩坂酒造にて泊まり込みで酒造りをする平岡杜氏は、

春から秋にかけては農業をしています。

お酒を造る時のように、今度はほうれん草などの野菜などに愛情を込めて。

 

そしてまた次の冬、舩坂へ戻ってきます。

 

しばしの別れにスタッフもなんだか寂しい気持ちweep

しかし、この冬出来上がった自慢の日本酒を、

これからどんどんお客様へ贈りだしますsign03

杜氏の愛のこもった日本酒、沢山の方にお楽しみいただけますように・・・shine

IMG_1453.JPG

舩坂酒造の日本酒はネットショップでも購入いただけますshine

こちらをクリック♪→舩坂酒造店ネットショップ

 

 

『杜氏、冬の間ご苦労さまでした?sign01

IMG_7299.JPG

 

こちらもどうぞ♪

cherryblossomひだっちブログ【蔵元ブログ】

cherryblossom舩坂酒造店ネットショップ

このページのトップへ

新酒研究会

2015年3月14日

寒さが舞い戻った高山では、先日

「新酒研究会」が行われました。

IMG_7166.JPG

 

この「新酒研究会」とは毎年この仕込み終盤の時期になると行われ、

各蔵元の酒を専門官に鑑定していただく目的で開催されます。

新酒の仕上がり状態などを見てもらい、またその講評もふまえた上で

後日開催される県・全国の鑑定会にて上位入賞を目指すのです。

IMG_7175.JPG

きき酒会場には、各蔵元の日本酒がずらり・・・

IMG_7162.JPG

もちろん、舩坂酒造店杜氏も参加しております。

 

そして、有巣社長・蔵人佐賀もきき酒をします。

IMG_7164.JPG

IMG_7168.JPG

飛騨中の蔵元の杜氏さんや蔵人が集まるこの会、

酒造りの話などはもちろん、互いの蔵の近況報告などもし合ったりと、

緊張感の中にも和やかな空気が流れます。

 

IMG_7167.JPG

きき酒の後は、

IMG_7177.JPG

このように、審査員の方から講評をいただきます。

日本酒の出来・アドバイス・後日の鑑定会にむけてのお話・・・

自分達の作った日本酒を評価してもらう、貴重な時間です。

 

お客様からの評価に加え、専門家からの評価をすり合わせ、

今後の仕込み技術の向上やよりお客様に楽しんでいただける

日本酒造りを目指していきます。IMG_7174.JPG

それにしても・・・こんなにたくさんの数の日本酒をきき酒するとは・・・wobbly

 

美味しい酒造りには、蔵の中だけではなく、

こういった場所での並々ならぬ研究が欠かせないのですね。

 

研究会の後には、永年勤続表彰式が続きますshine

舩坂酒造店からも2名表彰されました!

一体誰なんでしょう?!happy02

こちらもどうぞ♪ 

bottle舩坂酒造店ネットショップ

bottleひだっちブログ【蔵元ブログ】

このページのトップへ

PageTop