この冬の
舩坂酒造店の酒造りも終盤に差し掛かり・・・
たくさんの新酒が搾られると同時に、
どんどん出来上がるのがこちら![]()

そうなんです!
酒粕!!
(酒粕の出来上がりの様子はコチラ↓をご覧ください♪)
http://www.funasaka-shuzo.co.jp/blog/2014/12/post-74.html
今の時期はこの酒粕も3種類そろって販売中![]()
◆普通酒 酒粕◆
◆純米吟醸酒粕◆
◆大吟醸酒粕◆
色も形も同じように見えるこの3種類の酒粕ですが、
やっぱり風味は違うものです![]()
舩坂酒造店の定番は「普通酒」酒粕。
甘酒にも良し・酒粕汁にも良し!いつものお味噌汁に混ぜるも良し!
深山菊の美味しさをお気軽にお楽しみください♪
お酒の香りをたっぷりと楽しみたい方は「純米吟醸」。
純米吟醸ならではのお米の旨みがふわっと広がります![]()
トースターで香ばしく焼いて召し上がるのもお勧めですよ。
焼きあがったときの香りと口に入れたときの風味がたまりません![]()
「大吟醸」酒粕は、香りも旨みも格段に違います!
わさび漬けなどには「大吟醸」の酒粕がお勧め![]()
いつものわさび漬けがガラッと変わるはず![]()
ちょっと贅沢に「大吟醸」の酒粕、味わってみませんか![]()
まだ少し寒い日が続きそうですが、
この冬出来立てほやほやの酒粕で
是非暖まってくださいね![]()

こちらもどうぞ♪





















