蔵元ブログ
春の高山祭です!
2014年4月14日
こんにちは![]()
今日は春の高山祭です![]()
2、3日前の天気予報では14日は雨
が降る予報でしたが、見事に晴れました(^▽^)![]()
高山の活気に雨雲が負けたのでしょうね!!(笑)
さて、本日は高山祭と言うことで、特別に中庭の蔵の前で樽酒を販売しております![]()
こんな感じです![]()

1杯300円(枡付き)で販売しています
おかわりは1杯100円となります。
舩坂酒造店の中庭には桜の木があるのですが、ほかのところより少し早く咲いていて、
ちょうど今が見どころです![]()
![]()

中庭でゆっくりと花見酒なんていかがでしょうか(*'ω?*)![]()
桜もこの写真よりもとてもきれいですので、是非見に来て頂きたいです![]()
観光客の方も、地元の方も、高山祭を楽しんでいって下さい![]()
大雪ですね?
2014年2月15日
こんにちは。
関東では雪が10?30センチ積もったようで、
交通の乱れや事故がニュースになっていますね![]()
![]()
でも、高山も負けていません![]()
2月15日朝の舩坂酒造の中庭です↓

前日の雪も残っており、蔵の前が半分くらい埋まっています。。。
屋根の雪もかなり積もっていますね![]()
暖かくなると屋根から雪が滑り落ちてくるので気をつけないといけませんね![]()
こんなに雪は降っていますが、高山は今日は暖かい方です![]()
・・・といっても0度前後ですが![]()
本日仕事やお出かけされる方はお足もとに十分御注意下さいね。
お休みの方はおうちでゆっくり雪見酒
はいかがでしょうか![]()
![]()
普段あまり雪が降らないところでは、こんなときしかできないと思いますので是非とも![]()
冬の旅 酒蔵めぐり
2013年12月25日
冬の旅の酒蔵公開の日程が決まりました![]()
舩坂酒造店は
1月31日?2月6日
です![]()
その他の酒蔵さんの公開日、見学の時間帯などは
高山市役所観光課のホームページ(下のアドレス)を御確認下さい![]()
お米です!!
2013年10月30日
こんにちは![]()
舩坂にお米が到着しましたよ?
(*^▽^*)/![]()
日本酒
を造るには欠かせませんね![]()
お米の山![]()

お米を運ぶ
佐賀さん(右)と木戸さん(左)![]()
![]()

ひと袋30kgもあるんですよ![]()
ふたりとも力持ちですね・・・![]()
![]()
お米の山が見れるのはお酒造りが始まるまでの少しの間なので生で見たい方はお早めに![]()
麹の甘酒
2013年10月 8日
おひさしぶりです!
寒く
なってきたのか暑く
なってきたのか分からない日がつづきますね?![]()
さて、昨日から売店にて『麹の甘酒
』を試験販売しております![]()
砂糖を一切使用していないのにあまぁ?い(∩^ω^∩)![]()
ノンアルコールなので、お酒の飲めない人はもちろん、
赤ちゃんからお年寄りまでみんなで楽しむことができますよ![]()
「酒屋?酒造店?お酒の飲めない自分には関係ないな?」なんて思っていたアナタ![]()
そして酒粕の甘酒が好きだというアナタ![]()
![]()
是非ともご来店ください![]()
![]()
そして飲んでみて下さい![]()
新たな出会いと驚き、感動があると思います![]()
![]()
また、明日明後日は秋の高山祭りです![]()
台風
が直撃しそうですが・・・![]()
もし雨が降ったりしたら、当店に来て、枡酒や麹の甘酒を飲みながらまったりしましょう![]()
みなさんのご来店をお待ちしています![]()





















